運動療法
当院の運動療法は、患者さんが1日でも早く快適な生活を送ってもらうために、何故そこに負担がかかり、今の症状が出てきたのかを評価していくことを重視しています。そのため、患部だけをもみほぐす治療とは大きく異なります。
社会生活における運動機能が良い方向に向かうよう患者さんと医療スタッフが共に治療に向かうことが運動療法です。クリニック内だけでなく、自身でのホームエクササイズをしてもらいながら、共に協力して治療を進めていきます。
外傷(捻挫・骨折等のけが)、手術後
ケガをした所を保護し修復を最優先にアプローチを行います。最終的に、生活や仕事・スポーツ活動への復帰、再発予防へ繋げていきます。
慢性障害(はっきりとした外傷がないのに続く痛み)
長期的に続く痛み、動きにくさは患部だけの問題ではありません。患部に繋がる関節、可動域の傷害などが積み重なり症状を出します。これに精神的な要素が加わり慢性化していきます。
運動連鎖で評価し、運動機能を改善するためにアプローチしていきます。
物理療法
物理的作用を加えることによる体の治療です。マッサージや、温熱・寒冷・電気療法(患部に電流を流す治療)などがあり、麻痺の回復や鎮痛などを目的に行われます。
電気療法
神経や筋肉を効果的に刺激することにより、高い痒痛緩和や筋肉増強効果が得られ、広く用いられています。神経や筋肉等を刺激し,随意運動能力の回復を目的に使用します。血流が増加し、痛み発生物質や老廃物を排泄し、栄養が供給され、局所症状も改善します。
温熱療法(ホットパック)
温かい物質で幹部を覆うことにより、その部の組織を過熱して治療に役立てようとする温湿布の総称です。血管拡張作用のあるヒスタミン様物質の分泌により皮膚の毛細血管が拡張して、皮膚内の血流は2倍以上になります。このことにより血行が促進され、痛みの産物が除去され痛みが軽減されます。